ニュース&トピックス
【5月のおすすめ】UVシリーズ


自分にぴったりの日焼け止め
夏に向けて
見直してみませんか?
真夏日の運動はもちろん、お子様の送り迎え、ドライブでの旅行、
短時間の外出や屋内でも、紫外線はお肌に届きます。
美しい肌の維持には、自分の肌質だけでなく
ライフスタイルやシーンに合った日焼け止めを選ぶことが大切。
よーじやの「UVシリーズ」では、目的に合わせたUVケア効果はもちろん
スキンケアにもこだわった3つの日焼け止めをご用意。
日焼けも、肌への負担も、少しでも軽くしたい・・・そんなわがままを叶えます。
大切なのは、
日ごろのUVケアと
日焼け止めの使い分け

●紫外線は春、5月ごろから本格化
紫外線は、肌のメラノサイト(メラニン色素産生細胞)という場所でメラニン色素を生成し、シミやそばかすを作ります。
それだけでなく、肌の真皮を破壊してシワやたるみを起こすことも。一気に紫外線量が増える5月からは、UVケアに要注意。

●マスクだけでは防げない紫外線
曇りの日や室内でも紫外線は突き抜けて肌に届きます。
マスクをつけていると紫外線を防げると思われがちですが、マスクだけでは完全に防ぐことはできません。

●「SPF」や「PA」が強くてもダメ
SPFやPAの数値が高いほど、日焼け止めの効果は高いです。しかし数値だけで選ぶと、紫外線吸収剤により、肌への余計な負担がかかり肌トラブルの原因に。シーンに合ったSPF・PAの日焼け止めを選ぶことが大切です。
SPF・PAの見方はこちら
日焼け止めの選び方
・SPFとは?
サンバーン(紫外線UV-Bによる皮膚の炎症)の防止効果を表す数値。UV-Bはヒリヒリする肌の炎症など一般的な日焼けの状態を引き起こします。皮膚を黒くし、シミやソバカスの大きな原因となる、美白の大敵です。
《例》UVプロテクション スポーツ(SPF50+)の場合
50×20分=1000分=約16時間
※塗布状態によっては十分な効果が得られない場合がございます。
あくまで目安の時間となりますので、必要に応じて2~3時間ごとに塗り直していただくことをおすすめします。
・PAとは?
サンタン(UV-Aによる皮膚の即時黒化※)をどのくらい防止できるかという目安。UV-Aはシミやしわの発生に大きく関わっているといわれ、肌の奥深くまで到達し、様々な影響を及ぼす恐れがあります。
PA++: かなり効果がある
PA+++: 非常に効果がある
PA++++: 極めて効果がある
※UV-Aによって表皮にある単色のメラニン色素が濃色のメラニン色素に変化すること
よーじやのUVシリーズ一覧



オンオフ簡単+大容量!
家族みんなで続けやすい日焼け止め
お出かけ時にサッと使えるポンプタイプ。オフする時も、せっけんやベビーソープで簡単に洗い流せます。
容量はたっぷり150ml。家族みんなで手軽に使えるサイズです。
うれしい特長
●赤ちゃんや敏感肌さんにも◎
●5種類のスキンケア成分※1配合
●ウォーター成分約60%。ベタつかずに潤う使用感
※1:ソメイヨシノ葉エキス(保湿)、チャ葉エキス(保湿)、マドンナリリー根エキス(保湿)、ザクロ花エキス(保湿)、ダイズ発酵エキス(保湿)
4月29日(金・祝)から特別価格で販売!



10種のスキンケア成分※1でうるおいをチャージ
保湿とUVカット、両方向から肌を守る
高保湿効果の「ヒアルロン酸Na」をはじめ、スキンケア成分を10種※1配合しているため、紫外線による肌の乾燥を防止。さらに「紫外線吸収剤」「紫外線散乱剤」のW処方※2でUVカットもばっちり。肌負担につながる「紫外線吸収剤」は、カプセルに包んで刺激を緩和して、肌への労わりを一番に考えた日焼け止めです。
うれしい特長
●スキンケア発想で、肌をうるおす日焼け止め
●せっけんで簡単にオフ
●白浮き、きしみのない柔らかな使用感
●きちんとフィットして、化粧崩れを防止
※1:ヒアルロン酸Na(保湿)、エブリコエキス(収れん)、スクワラン(エモリエント)、オウゴン根エキス(収れん)、エチウムプランタギネウム種子油(保湿)、フウセンカズラ花/葉/つるエキス(保湿)、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス(収れん)、アーチチョーク葉エキス(保湿)、アルカリゲネス産生多糖体(保湿)、グリチルリチン酸2K(保湿)
※2:紫外線散乱剤…酸化亜鉛、酸化鉄
紫外線吸収剤…メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン



高いUVカット効果で約16時間紫外線※1をブロック
ウォータープルーフ処方で効果を持続
紫外線防止効果のより高い「紫外線吸収剤」※2を配合し、強力にUVブロック。汗や水に強く、野外スポーツやアウトドアに最適な日焼け止めです。
「紫外線吸収剤」※2はカプセル化して肌に触れにくくし、肌へのいたわりも忘れません。
うれしい特長
●5種類のスキンケア成分※3配合
●白浮き、きしみのない柔らかな使用感
●専用のクレンジング不要
(普段お使いの洗浄料でオフできます)
※1:SPF50+ ×20分=1000分=約16時間
※2:紫外線吸収剤…メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン
※3:ヒアルロン酸Na(保湿)、スクワラン(保湿)、オウゴン根エキス(収れん)、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス(収れん)、アルカリゲネス産生多糖体(保湿)
スキンケアなら
こちらもチェック