ニュース&トピックス
【 夏の特集 】 真夏のリフレッシュアイテム


「汗」「乾燥」を防いで快適な肌へ
いよいよ夏本番!暑さが最高潮になる8月は、とにかく汗によるベタつきが気になる、という方も多いはず。
一方で冷房の効いた室内では、肌の乾燥が生じやすく、表面はべたつくのに、内部は乾燥している「インナードライ」状態に陥ることも。
肌荒れやニオイのもとになる「汗」「乾燥」は、外出先・ご自宅でこまめにケアを!
よーじやのリフレッシュアイテムが夏のトラブルを防いで、肌をすっきり爽快に保ちます。
原因は「汗」と「乾燥」?
汗をそのままにしておくと、雑菌が繁殖しやすくなったり、皮膚の塩分濃度が上がって刺激になることも。こまめにケアを行い、肌を清潔に保つことが肝心です。
エアコンの冷風はもちろんのこと、マスクによる乾燥も要注意。マスクの中に溜まった蒸気が、マスクを外した瞬間一気に蒸発するため、肌から水分が奪われ、カサつき・かゆみなどのトラブルに。
汗をそのままにしておくと、雑菌が繁殖しやすくなったり、皮膚の塩分濃度が上がって刺激になることも。こまめにケアを行い、肌を清潔に保つことが肝心です。
エアコンの冷風はもちろんのこと、マスクによる乾燥も要注意。マスクの中に溜まった蒸気が、マスクを外した瞬間一気に蒸発するため、肌から水分が奪われ、カサつき・かゆみなどのトラブルに。

よーじや水
ボトル¥1,090(税込)
詰め替え用¥440(税込)
よーじや+水詰め替えセット¥1,390(税込)
● お出かけ先で気軽に使えて肌リフレッシュ
● マイナスイオン効果で肌環境を整える
● 無香料・防腐剤不使用
冷房やマスクによる乾燥、高温多湿による蒸れなどでストレス過多な夏の肌をリセット。
粒子の細かいミスト状のアルカリイオン水が、肌を包み込んですーっと浸透、肌にうるおいを届けます。
持ち運びに便利なサイズで、防腐剤も使用しておりません。様々なシーンで重宝するリフレッシュウォーターです。
よーじや水の使い方
すばやく水分補給
寝ぐせ直しに
ほてりをクールダウン
空間のリフレッシュに

酸化した皮脂汚れ、メイクの残りやニキビ菌などの細菌は、プラスイオンを帯びやすいという性質があります。
プラスに帯電した汚れはクレンジングや洗顔で落としにくいため、肌トラブルの原因になることも。
マイナスイオン効果をもつよーじや水を吹きかけることで、プラスイオンが中和され、肌環境の整備につながります。
同じ原理で静電気の除去や、ほこりや排気ガスを帯びた空気の清浄目的としても、よーじや水の使用が可能です。

《 季節限定 》リフレッシュフェイシャルシート
¥440(税込)
●コットン100%の厚手で破れにくいフラットシート
●保湿成分ヒアルロン酸配合
●清涼成分メントール配合でひんやりとした使用感
●顔も身体も全身すっきり
汗をかきやすい方も安心!汗・皮脂のベタつきをたっぷり拭き取れる、リッチな使い心地の汗ふきシートです。
コットン100%だから肌あたりが柔らかく、保湿成分ヒアルロン酸配合で乾燥対策も万全。
ほのかなシトラスの香りで、爽快感が続きます。
リフレッシュフェイシャルシートの使い方
流れる汗に
じんわり汗に
気分の切替に
エチケットに

メンズラインとして誕生した「リフレッシュフェイシャルシート」ですが、シンプルなパッケージとマイルドな使用感で、男女問わずたくさんの方にご利用いただいています。
今年はさらに、ご家族で使える3個セットも期間限定で登場!ぜひこの機会にお買い求めください。
《 4/29~8/31 限定販売 》
■リフレッシュフェイシャルシート3個セット
¥1,200 (税込)

《 季節限定 》よーじや ボディパウダー
01(フルーティフローラルの香り)
02(フローラルの香り)
/ 各¥2,750(税込)
● 微粒子パウダーでさらさら素肌へ
● 保湿成分ヒアルロン酸配合
● 香料・鉱物油・アルコール・パラベンフリー
● 上品でやさしい2種の香り
お出かけ前や入浴後に大活躍!さっとひと撫ですれば、粒子の細かいパウダーが肌に密着し、汗・皮脂を吸着して全身ベタつきのないさらさら素肌へ導きます。
たっぷり使っても白くなりにくく、保湿成分ヒアルロン酸配合なので、肌表面を滑らかに整えます。
ボディパウダーの使い方
汗をかきやすい部位に
肌質アップに
リフレッシュに
蒸れ・ニオイ対策に

よーじやの「ボディパウダー」は、汗・皮脂を吸着する微粒子パウダー※1に加えて、肌表面を滑らかに整えるナチュラルオイル・ナチュラルエキス※2を配合。
Wの効果で肌触りはさらさら滑らか、透明感を備え、フローラルがほんのりと香り立つ、上質な肌に仕上がります。
※2:【ナチュラルオイル】スクワラン(保湿)、オリーブ果実油(保湿)、ホホバ種子油(保湿)、カニナバラ果実油(保湿)、マカデミア種子油(保湿)【ナチュラルエキス】ユズ果実エキス(保湿)
こちらもおすすめ
複数の住所が見つかりました。下記より正しい住所を選択してください。
※住所が該当しない場合はお手数ですが、直接ご入力ください。